2013年3月11〜20日 | 表紙へ ←前へ →次へ |
2013.03.19(Tue)
■桜咲く■
2日間、天気は悪かったが気温は高かったので桜が咲きはじめた。 自宅そばの民家のお庭の枝垂れ桜はほぼ満開となっていた。庭から鉄道が見えて、花見もできるなんてうらやましいなぁ。 肥後大津-瀬田にて K-5IIs + F 35-70mm F3.5-4.5 55mm 1/640sec F6.3 ISO 200 JPEG(SilkypixDSP 5.0 +1/3EV,リサイズ,アンシャープマスク) |
自宅至近の跨線橋付近には菜の花がいっぱい。 この列車、前照灯が点いてない。スイッチバックした後に点け忘れたんだろうか。 瀬田-肥後大津にて K-5IIs + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM 140mm 1/400sec F5.6 ISO 200 JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク) |
あそぼーい!ズドン! 走っているとなぜか撮らなきゃいけないような気になる。 瀬田-肥後大津にて K-5IIs + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM 98mm 1/640sec F5.0 ISO 250 JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク) |
2013.03.16(Sat)
■通って狙え、レアショット■
スイッチバック上段をよじ登るあそぼーい!。カメラを傾けているわけではなく、ホントに急坂なのだ。スイッチバックして眼科に広がる立野の景色に乗客の目も釘付け。阿蘇の旅を満喫して欲しい。 立野-赤水にて K-5IIs + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM 250mm 1/250sec F6.3 ISO 160 JPEG(SilkypixDSP リサイズ,アンシャープマスク) |
2013.03.15(Fri)
■菜の花香る阿蘇■
工事現場菜の花ポイントは早朝だと順光で狙えた。 真っ赤なボディに映る菜の花がステキ。菜の花はだいたい咲きそろった。 瀬田-立野にて K-5IIs + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM 180mm 1/400sec F5.6 ISO 320 JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク) |
久しぶりに2台並べて立体視を作ってみた。もうちょっと強調しても良かったかな? 左の画像は平行法用。交差法はこちら。 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅付近にて K-5IIs + FA 31mm F1.8AL Limited, K-30 + FA 28-70mm F4 AL 31mm 1/400sec F8.0 ISO 200 JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク) +ステレオフォトメーカーver.4.4 |
2013.03.12(Tue)
■撮影日和■
第一白川橋梁の近くにある若い桜並木はもう8分咲き。ソメイヨシノとは違う種類で、ピンクが濃く、青空に映える。 ツクシもフキノトウも確認。日差しも強くなり、阿蘇はすっかり春。 立野-長陽にて K-5IIs + F 35-70mm F3.5-4.5 70mm 1/800sec F5.6 ISO 320 JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク) |
2013.03.11(Mon)
■春はあけぼの■
昨日は夏のような暑さだったが、今朝は霜が降るほどに冷え込んだ。 朝日を受けて輝く屋根に、霜による幾何学模様が浮かび上がった。 赤水-立野にて K-5IIs + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM 98mm 1/320sec F5.0 ISO 1000 JPEG(SilkypixDSP 5.0 +0.2EV, 彩度,リサイズ,アンシャープマスク) |